海外引越しでは、国内での引越しとは異なる項目の料金が発生します。海外引越しにかかる費用は、引越しを依頼する業者や荷物の量、また船便・航空便の輸送方法によって料金は大きく変わってきます。
輸送時間がかかる船便のほうが引越し料金は安くなりますが、船便の場合にのみ発生する料金もあるので、費用の内訳を詳しく把握しておきましょう。
ここでは、韓国などへの引越しをサポートするエース物流サービス株式会社が、海外引越しにおいて荷物の輸出入時にかかる料金の項目をご紹介します。
日本からの海外引越しで荷物にかかる輸出料金と必要書類

荷物を日本から海外に送るまでの間には、多くの場合、以下のような料金が発生します。
作業費用、輸送運賃
海外引越しの際には、引越し作業の料金や輸送運賃がかかります。
船便で送る場合の船便料金は、荷物1㎥あたりの料金で計算します。航空便の場合は、実重量もしくは荷物の体積重量の大きいほうで航空便料金を計算していきます。
内装梱包料、輸出梱包料
海外に引越しする際は、万一のためにも家財道具を厳重に梱包することになります。
船便や航空便で送る荷物を衝撃から守るために、梱包した荷物をさらに木箱などで覆う輸出用の梱包をすることもあります。輸出梱包をする場合には梱包費用がさらにアップします。
輸出通関料
荷物の輸出時には、申告や検査といった手続きをすることになります。個人で手続きをする人もいますが、手間がかかる上に内容が難しいので専門業者に任せるのが無難です。
輸出諸掛(ゆしゅつしょがかり)
船便で荷物を運ぶときには、海上コンテナに荷物を入れて船に積み込むための料金を請求されます。航空便は多くの場合、荷物をそのまま積み込めるので諸掛料金は発生しません。
日本からの海外引越しでの必要書類は以下のようなものが挙げられます。
- 荷物のパッキングリスト・インボイス
- パスポートのコピー
- eチケットなどの航空券の控え
- ビザ等
引越し業者の中には、輸出手続きの書類作成のサポートをしてくれるところもあります。
韓国への海外引越しをお考えなら、エース物流サービス株式会社へご相談ください。エース物流サービス株式会社では、引越しにかかる料金について丁寧にご案内させていただきます。
海外引越しにかかる荷物の外国側での輸入料金

海外引越し先に荷物が到着してからかかる料金には、以下のような項目があります。
陸揚げ料
船便で運んだ荷物のコンテナは、海外に到着した段階で保税上屋(ほぜいうわや)と呼ばれる仮置場に搬入されます。この陸揚げには一定の料金がかかります。また、保税上屋で荷物を保管する場合には保管料も必要です。
輸入通関料、税関検査料
海外に輸入された荷物は、海外管轄の税関で検査されます。渡航先によっては、禁制品を持ち込んでいないかをチェックする税関検査が行われる場合もあります。
これらの検査には、輸入通関料や税関検査料と呼ばれる料金がかかります。
関税
荷物の内容によっては関税がかかります。関税の規則は国によって異なります。
作業費用、運送料
国内での引越しのように、海外でも港や空港から引越し先まではトラックで荷物を輸送することになります。
エース物流サービス株式会社では、韓国などへの海外引越しをトータルサポートいたします。海外引越しに関する不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
海外引越しには書類作成や手続きが必要!韓国への引越しをお考えならエース物流サービス株式会社へ
海外に運ぶ荷物は厳重に梱包し、船便や航空便に乗せることになります。輸出入にあたっては書類の作成や手続きが必要であり、荷物の輸送費だけではありません。
海外引越しにはどのくらいの料金がかかるのか、ある程度把握しておけば安心して引越しの準備を進められます。
韓国への海外引越しに関する手続きや書類作成にお困りの方は、エース物流サービス株式会社にご依頼ください。エース物流サービス株式会社に在籍する海外引越しのエキスパートが、引越し手続きから輸送までしっかりとサポートさせていただきます。
国際引っ越しをサポート!海外・日本へ荷物を運ぶ際に役立つコラム
- 【韓国】海外引っ越しの相場について 日本から海外への引っ越し費用の見積もりはエース物流サービス株式会社へ
- 韓国への海外引っ越しを業者に依頼!韓国への持ち込みが禁止されている荷物
- 韓国への海外引越しならお任せ!海外引越しにかかる荷物の輸出入料金と必要書類
- 韓国への海外引越しをお考えの方必見!航空便と船便のメリット・デメリット
- 国際引越し(韓国ソウル)に必要な準備 梱包・料金に関するご相談はエース物流サービス株式会社
- 【韓国】国際引越しにおけるパッキングリストに関する基礎知識 船便費用の問い合わせはエース物流サービス株式会社へ
- 海外から日本への引越し業者の選び方 帰国時のお荷物輸送見積もりの依頼はエース物流サービス株式会社へ
- 海外から日本への引越しをサポート!日本・韓国・アメリカの引っ越し業者の特徴
- 東京で家財保管・荷物保管サービスを提供 荷物の一時保管サービスの利用方法と利用の理由
- 【東京】家財保管に引越し業者を利用するメリット・デメリット 家具の引越し・家財処分は東京のエース物流サービス株式会社へ
船便・航空便を安心料金で!韓国への引越し・荷物の配送はエース物流サービス株式会社
会社名 | エース物流サービス株式会社 |
---|---|
設立 | 平成16年12月15日 |
資本金 | 1,000万円 |
取締役社長 | 千野 智美 |
住所 | 〒121-0836 東京都足立区入谷5丁目2−28 |
フリーダイヤル | 0120‐0154‐86(オヒッコシ ヤロウ) |
TEL |
|
FAX | 03-6807-1207 |
URL | http://www.acexp.jp/ |
事業内容 |
|