初めての海外への引っ越し!どのような手順で手続きを行えばよいの?
初めて海外に引っ越す場合、どのような準備、手続きをすればよいか迷いますね。
日本の会社に頼むのか、それとも新しい住まいの近所の引越し業者に頼むのかなど、そういった部分からわからない方も多いかと思います。
日本から海外に引っ越す場合、日本の業者に依頼する形で問題ありません。
海外への引越しに対応している業者の場合、各国で支店が用意されており、そこで荷物を受け取って、お客様のお宅まで届けるというルートがしっかり確保されています。
輸出、輸入に関する通関手続きも行うことができますので、特にご自身で荷物を管理する必要はありません。
荷物を海外に持っていく場合は税関に輸出申請通関を行わなければいけません。
そして許可が出た後にコンテナに積み込んで飛行機で輸送していく流れです。
また、転居先に行くときに必ずしも飛行機で荷物を持っていくとは限りません。
船を使って輸入通関手続きを行うケースもあります。
なお、こういった荷物の輸送に関し、検疫料が別途発生することもあります。
検査に伴う費用は別途追加されることもありますのでご了承ください。
エース物流サービスではアメリカや中国、韓国など様々な国へ引越しのお手伝いを行っています。